余った子犬用ドッグフードの寄付先、やっと見つかりました(^^)
こんばんは、今朝の散歩で4,5人にレインコート姿を褒められて何気に嬉しい飼い主です(*´ω`*)
「レインコート着れるなんて、良い子ですねぇ〜」とか…
「かっこいい洋服着てるね〜」とか…
「あら、可愛いわねぇ〜」とか(*´艸`*)
話しかけてもらえると色々な方に撫でてもらえるので、小虎にとっても良い経験になります( ˘ω ˘ *)
まぁ、頭を撫でてくれるのに毎回避けるし…
その中の一人のおじさまがハーモニカを吹いてくれたのに、びびって吠えたりしてましたが(笑)
ほんと、いつまでたっても人間に対して愛想が良くならない我が家の柴犬です(^_^;)
で、今回のお話は以前記事にも書いた余ったドッグフードのお話。
実家の黒柴大和のドッグフード「ロイヤルカナン 柴犬 子犬用」の余りを譲り受けまして…
それが小虎家で再利用できないと分かったので、色々と考え、保護犬のための施設に寄付できればと思いまして…
物資支援先の目星をつけて、念のため問い合わせてみようという所まで行ったわけなのですが…
実はその後、目星をつけた施設の問い合わせフォームがエラーしか返ってこないというハプニングが起きまして(^_^;)
その施設では、電話は受け付けておらず問い合わせフォームのみだったので、これぞ八方塞がりという状態。
これはもう仕方ないので他の施設を探すことになったのですが…
子犬用ドッグフードは受け付けていなかったりと、必要としている施設を探すことに難航し…
最近まで進展がなかった小虎家だったのです(ヽ´ω`)
ちなみに…
小虎家は保護施設に直接支援する線で色々と調べていたわけですが…
ヨーキーのシトリンママさんから素敵な情報をもらいまして(*´ω`*)
どうやらホームセンターでも物資支援を受け付けているところがあるようなのですヽ(=´▽`=)ノ
例えばシマホでのペットチャリティーがその1つ。
シマホが様々な保護猫・保護犬の施設を支援し、色々な活動を行っているプロジェクト。
小虎家がよく行くシマホの場合では、そういった施設のための物資BOXが入り口に設置されていて、条件に合うものであれば自由にそのBOXに寄付することができるという素敵な取り組み(*^^*)
ただ、そのシマホでは保護猫用物資のみが対象で、かつシマホで購入したものに限定されたので、残念ながら今回の小虎家の条件とは合わず。
でも…
そんな誰でも支援しやすい環境があるというのは本当に素敵なことで(^^)
今後保護犬施設にまで対象を広げてくれることを願う小虎家です( ˘ω ˘ *)
引き続き細々と、柴犬子犬用フードを必要としている施設を探す飼い主。
しかし、なかなか見つからず、もうこれは諦めてフリマ等で売ろうかと考えかけていた時…
見つけたんです。
現在、柴の子犬を保護しているという施設を。
そこのサイトでは現在いる犬猫の保護っこたちを紹介していて。
Instagram等でも更新をしているところだったので、その保護っこたちの今の状況も知ることができて( ˘ω ˘ *)
なので、その保護っこたちの中の1匹の柴パピーの動画もあったのですが、それが小虎の小さい頃によく似た子で(*´ω`*)
加えて保護っこの一員になった理由も書かれていたのですが…
どうやら、いじめっ子がその子の耳を一部噛みちぎってしまい、売り物にならないからとブリーダーさんが手放したとか…
色々な事情があるのだろうと思うけれども、それでもやっぱり仕方がないとは言ってはいけない気がするし…とにかく心が痛むし…
保護っこの現状を少しだけ知った飼い主です。
現状、そんなわんこたちのために大したことはできないのですが…
でも、そこの施設に連絡を取ったところ、柴犬子犬用のドッグフードは必要とのことでヽ(=´▽`=)ノ
3kgというささやかな量ではありますが、保護っこわんこたちの助けとなれそうで嬉しい飼い主です(*^^*)
ちなみにその施設は「わんにゃん -縁-」というところ。
そこではペットシーツやタオル、古着等といった消耗品の支援も常時受け付けているそうなので…
一緒にそういったものも送れば、少しは助けになるのかしら。
とにかく、明日送ってこようと思います( ˘ω ˘ *)
それにしても…
保護わんこも幸せにできたらとはもちろん思うのですが…
まずは我が家の柴犬を幸せにせねば、と改めて思う今日この頃( ˘ω ˘ *)
そんな感じなので、隣に寝転がっている柴犬がより愛おしく、我慢できずに撫で回すと…
華麗にかわし、代わりにおもちゃを持ってくる相変わらずな小虎さん(^_^;)
分かっちゃいますが、小虎にとって遊んでもらえることがなによりの幸せとのこと(笑)
よぉし、じゃぁさっさとブログを書き終えて遊びますかねʕ•̀ω•́ʔ✧
小虎愛用の、幸せ笑顔が映えるレインコートはコチラ(*^^*) ↓↓
サイズ感や使用感の記事はコチラ♪ ↓↓
-
前の記事
お散歩で横について歩かせるのは理想だと思うけれど 2023.06.12
-
次の記事
基準は柴犬?ドッグランの小型と中・大型犬エリアの分け方 2023.06.16