「あざとかわいい」が教育方針です
- 2021.12.10
- 小虎 5-6ヶ月目
- あざとかわいいは教育方針
![「あざとかわいい」が教育方針です](https://shibatora-cotora.net/wp-content/uploads/2021/12/PXL_20211207_045923187-820x500.jpg)
わんこの教育方針は各家庭さまざまだと思います。
うちでは「あざとかわいい」わんこになるように教育しています。
例えば、飼い主の食事の時。
小虎は食べることが大好きなので、人間の食べ物にも興味津々です。
机に足を乗せて、食べ物を狙うことも…
でも、それは行儀が悪いので、小虎家ではアウトです。
なので「大人しく行儀良く待つと良いことがあるんだよ」と教えました。
さらに「あざとかわいく待てたらもっと良いことが起きるんだよ♪」と教えました。
その甲斐あり、今ではあご乗せアピールが日常です(笑)
![あざとかわいいあご乗せ](https://shibatora-cotora.net/wp-content/uploads/2021/12/PXL_20211209_233915394.jpg)
![あざとかわいい目線アピール①](https://shibatora-cotora.net/wp-content/uploads/2021/12/PXL_20211208_131808425.jpg)
この顔で見られてしまうと、飼い主はどんどんおやつをあげてしまう訳で。
![あざとかわいい目線アピール②](https://shibatora-cotora.net/wp-content/uploads/2021/12/PXL_20211209_233820060.jpg)
旦那の方でもらなくなったら今度は私の方でアピールする小虎。
あざと可愛さを武器におねだりされたら、飼い主は激弱なのです(^_^;)
![小虎をうりゃうりゃ](https://shibatora-cotora.net/wp-content/uploads/2021/12/PXL_20211209_235130041.jpg)
でも、昨日、トイレシートを取り替えているスキに私の竹輪の磯辺揚げ食べたよね?
あの恨みは忘れてないぞ〜うりゃうりゃ〜、とやってもされるがままの小虎はやっぱり可愛いのです(*´ω`*)
あざとかわいいとはまた少し違いますが、この小虎の手の感じにも飼い主は悶えます。
![あざとかわいいおてて](https://shibatora-cotora.net/wp-content/uploads/2021/12/PXL_20211209_224206587.jpg)
外では柴犬の凛々しさが際立つ感じで、やっぱり悶えます。
![外では凛々しい小虎](https://shibatora-cotora.net/wp-content/uploads/2021/12/PXL_20211210_054725458.jpg)
もう、親バカが止まりません。
-
前の記事
【今日の寝顔シリーズ(?)】寝る小虎は育つ 2021.12.06
-
次の記事
もうすぐクリスマスで準備開始、後はだいたい小虎で遊びます 2021.12.12