うんちから毛が生えとる…家族会議だ!

うんちから毛が生えとる…家族会議だ!

飼い主の髪の毛が小虎の肛門から生えていて、つい笑ってしまった…

そんなことが最近ありました。

そして今日も、うんちの後に飼い主の毛が生えていることを発見。

…あれ、こんなに頻繁に生えていて大丈夫なのかしら…

ん?僕、悪いことしましたですか?
ん?僕、悪いことしましたですか?

とりあえず、わりと長めな髪の毛を肛門からつーっと抜く飼い主。

そして、小虎のうんちをよーく観察してみると…

小虎の白い毛がツンツン生えてました(@_@;)

つまりは小虎さん、飼い主の毛やら自身の毛やらをぱくぱく食べているということ。

確かに食事後、うちの小虎はなぜか、床をペロペロ舐めます。

都度「だめっ」と叱っても、未だにやめられていない癖。

おそらくこの時に、落ちている毛たちを食べているのでしょう…

もーー( ;∀;)

だってだってぇ、落ちていると食べたくなるんだもんっ
だってだってぇ、落ちていると食べたくなるんだもんっ

とにかくまずはgoogle先生に聞いてみます。

すると、毛づくろい等で食べてしまった毛がそのままうんちとして排出され、それはおかしいことではない、と。

むしろ、排出されずに少しずつ蓄積されてしまった場合、腸閉塞などの手術案件になる可能性あり…だそう(@_@;)

犬のうんちに毛が入っている原因と対処法

飼い主が見たわんこの例は、少しずつ蓄積されていった毛が胃を圧迫し、緊急手術…という。

これは、一大事かもしれない。

家族会議だ!ʕ•̀ω•́ʔ✧

いざっ、家族会議!ฅᐡ•ﻌ•ᐡฅ
いざっ、家族会議!ฅᐡ•ﻌ•ᐡฅ

参考にした記事によると、飼い主ができることは2点。

1つは、胃に入った毛の排出を助けること。

そのためには犬猫用の草を与えてみることが書かれていました。

犬が草を食べるのは毛玉を出すため、という説もあるようで。

ただ、犬は草を消化することが苦手らしく、大量に食べて腸閉塞になる可能性も…

食い意地がすごい小虎には、残念ながらこの案は向かなそうです。

もう1つは、胃に入る毛の絶対量を減らすこと。

冬の抜け毛がすごい今の時期は、掃除機をかけた直後でも毛が落ちているほど。

小虎家では、小虎のブラッシング後に掃除機という流れ…つまり1日1掃除機のみです。

これを、小虎のメインの生活区域だけでも掃除機2回に増やす、という感じでしょうか(@_@;)

…いや、しかしこれは現実的ではありません。

そもそも、頻繁に掃除したところで防げるものなのか?

小虎家、今こそ一致団結し「床ペロペロ」の悪習を根絶すべきなのではないのか?

と、そんな結論に至ったわけです ʕ•̀ω•́ʔ✧

そんな傍らで、我関せずと、自分用タオルのタグを噛みちぎってムシャムシャしている小虎。

覚悟しやがれぇい(笑)

ぬ…何か嫌な予感が…
ぬ…何か嫌な予感が…

飼い主はなかなか直らない「床ペロペロ」をどうやって止めさせようというのか。

実は、少し前まで「床ペロペロ」の対象は主にキッチンでした。

キッチンには飛んだ油や、害のある食べ物が落ちている可能性があり、本当に困っていた飼い主。

まぁ、柵でキッチン側に来るのを防ぐというのも手ではありますが…

生活する上で邪魔なので、なるべくやりたくないなぁと。

で、色々と調べまして、あるブツと出会いまして…

なんと、その困ったさんな癖をほぼ止めさせることに成功したのです!ヽ(=´▽`=)ノ

その素晴らしき功労者はビターアップルスプレーなり ʕ•̀ω•́ʔ✧

天然成分で身体に害はないという点が有り難いところ。

このスプレーをかけると、途端にキッチンの方を舐めなくなりました。

まぁ、その分、カーペットの方を舐めるようになったのですが(^_^;)

しかし、そのカーペットの方も害があると分かった今、遠慮する必要はありません。

今日から、カーペットにもこのスプレーを使い「床ペロペロ」を止めさせることにします!

小虎のこの幸せそうな寝顔を守るためにっ。

うーん…
うーん…

うるさいらしいです(^_^;)

眠いぃ…むにゃむにゃ
眠いぃ…むにゃむにゃ

でも、耳だけでている姿もかわいくって…

ちょっとぉ、僕寝てるんですけどぉ
ちょっとぉ、僕寝てるんですけどぉ

すみません、うるさいって言われました(^^ゞ

写真撮るのいい加減止めます(笑)

ということで…

小虎の健康は飼い主がまもーる(`・ω・´)ゞ