愛犬の性格を科学的に知れる?遺伝子検査キット「ウィッチワンGENE」やってみました
小虎っていつも何考えているんだろう?
今の生活で、小虎は幸せなのかな?
もちろん「小虎も飼い主も毎日幸せ!ヽ(=´▽`=)ノ」そんな自信はあるのですが…
100%言い切れるかというと、つい「多分」と付け加えてしまう飼い主です。
そんな小虎家、なんとDNAファクターさんから「ウィッチワンGENE」のモニターのお話をいただきました。
「ウィッチワンGENE」とは、愛犬がどのような特性や性格を持っているのか分析する遺伝子検査キットのこと。
おぉ…
飼い主、過去に人間用の遺伝子検査は経験済みですが、まさかわんこ用もあるとは…!
そして、この「ウィッチワンGENE」で分析してもらえれば、飼い主独りよがりフィルターが入ったものではなく、客観的に、科学的に、性格が分かると…!
そんな面白そうで素敵な「ウィッチワンGENE」やる以外の選択肢なぞ見当たらないʕ•̀ω•́ʔ✧
ということで今回、体験させてもらい結果まで届きましたので、小虎家の体験談を紹介させてもらえればなぁと(*^^*)
ウィッチワンGENEってどういうもの?
小虎家に届いた「ウィッチワンGENE」。
箱からしてスタイリッシュで、飼い主、外箱の時点でテンションがあがります(^^)
事前情報として、この「ウィッチワンGENE」で分析することによって、以下の3タイプの性格に分類されるのだとか。
- 牧羊犬タイプ(社交性があり、落ち着きあり)
- 競争犬タイプ(牧羊犬と対照)
- 家庭犬タイプ(牧羊犬と競争犬の中間)
うんうん、小虎は落ち着きがないので、どちらかといえば「競争犬タイプ」な気はしますが、実際どうなんでしょうねぇ( ˘ω ˘ *)
そしてこの箱の中身を出しますと、とってもシンプル。
分かりやすい絵付きの説明書と綿棒2つ、等。
これだけのキットで愛犬の性格が分かるなんて、科学の力はすごいですね(^○^)
採取の方法は?
採取は本当に簡単。
箱に入っていた綿棒で、左右の頬の内側を片方ずつこするのみ(^^)
検体採取は、ペットが食事を終えてから最低2時間以上経過してから採取してください。可能であれば歯磨き後に採取してください。
この説明に従い、小虎家も食事後歯磨きを済ませ、2時間以上経った後に細胞採取開始ですฅᐡ•ﻌ•ᐡฅ
綿棒先端部分全体に付着するように10〜20回ほどこすればよいらしいので…
小虎がくすぐったくならないよう、優しく頬の内側に綿棒をこすりつけて慎重に。
力加減は頬の部分が少し外側へ膨らむ程度が目安とのことなので…
小虎が違和感を感じないよう、ゆっくりと力を込めて慎重に。
というのも小虎は歯磨き時、くすぐったくて違和感があるのか、歯ブラシの噛み癖がありまして(^_^;)
でも「慎重に慎重に」作戦の甲斐あってか、綿棒は無傷の状態で帰還することができましたε-(´∀`*)ホッ
採取が終わったら、後は2〜3時間、自然乾燥するのみ(^^)
採取自体は5分もかからず終わったので、本当に簡単でした。
小虎も特に抵抗はなかったようで、無事採取できてひと安心です。
愛犬に負担なくできるというのは、とても助かりますね( ˘ω ˘ *)
自然乾燥後は綿棒をケースにしまって、いよいよ返送。
結果は約1ヶ月ほどでメールにて送られてくるとのこと。
さてさて、小虎の性格は何タイプかな?
とっても楽しみです(*´ω`*)
どんな結果が届くの?
検体を返送してから1ヶ月弱。
とうとう「遺伝子検査 検査結果のご報告」メールがヽ(=´▽`=)ノ
PDFの結果で、遺伝子の説明だったりコラムだったりと、興味深いお話も詰まっていて。
そのうち小虎の分析結果については「結果の解説(タイプ別)」と「ライフスタイル提案」として書かれていました(^^)
結果の解説(タイプ別)
ではでは小虎の結果は…
「お友達が大好き やんちゃな競争犬タイプ」
想像以上にそのまんまだー!(笑)
診断結果の説明ですが…
競争犬タイプの中でも興味のあることに突き進むタイプです。いつでも好奇心が旺盛で、本能のままに突き進む傾向があります。特にお友達(他の犬)への興味が強く、かけっこなど競い合うような遊びも大好きです。
おぉ…
こんなにも合致するものなのか。
この説明の余すことなく全てが、小虎を表していました(笑)
ライフスタイル提案
ここでは、実際のタイプに合ったライフスタイルの提案が書かれていました。
例えば、好奇心旺盛な性格なので、必要以上のコントロールで負荷をかけるのではなく、自由気ままに行動できる時間を大切にしてあげる…など。
あとは、ドッグスポーツもおすすめされていましたね。
性格に合ったライフスタイル。
当たり前のことではありますが、わんこの中で1番良いライフスタイルというものはなくて、その子の性格に合ったライフスタイルがあるんだと、改めて気づかされます(*^^*)
結果を踏まえて
今の生活は正解なんだと確信が持てました
改めまして、小虎のタイプは「競争犬タイプの中でも興味のあることに突き進むタイプ」。
そして、興味が赴くまま、自由気ままに行動させることが大事だというライフスタイルの提案だったわけですが…
ほぼ毎日ドッグランへ行ってふ〜らふら♪
遊べそうな子を見つけては猛アタックし、飽きたら嵐のように去って穴掘りに勤しみ…
家でもフリー飼いでふ〜らふら♪
おやつか遊びのおねだりで飼い主を翻弄し、満足したら飼い主を置き去りで寝始める…
うむ。
振り返ると、小虎は日々自由気ままで「興味のあることに突き進む」生活ができていました(^○^)
興味がなくなったら遊んでた子や飼い主をポイっと捨てるひどい柴?…という疑惑はいったん置いておくとして(笑)
どうやら飼い主、知らず知らずのうちに競争犬四天王に君臨すべき犬材を育て上げてしまっていたようです( ˘ω ˘ *)
でも、良かったです。
今の生活が小虎の遺伝子レベルの性格に合っていると分かって。
小虎が限りなく低いストレスで、幸せに生活できているんだと分かって。
そして、何より飼い主自身、小虎を幸せにできているという自信が持てたことが良かったなぁと(^^)
重ねて言いますが、その小虎の性格、良いか悪いかは別としてฅᐡ•ﻌ•ᐡฅ
これから生活していく上での指針に
飼い主、以前から1つ心配だったことがありました。
それは、柴犬は心も一緒に成長していくので、2,3歳には大分落ち着くというお話。
小虎も成長し、今の弾丸のように走り回る生活がピタっとなくなったら、どうやって生活していけばよいのだろうと。
しかし今回、小虎の遺伝子レベルの「競争犬タイプ」という性格を知れたことで、今後が見えてきた気がしています。
きっと「競い合うことが大好きな性格の子」ということを常に頭に置いておくことが大切なことで。
それを指針とすれば、小虎の性格とライフステージに合った遊びをちゃんと模索できるのではと(*^^*)
もちろん小虎の性格は、遺伝的要因だけではなく環境的要因によって今後も変わっていくとは思いますが…
この遺伝子レベルの根本にある性格はきっと変わらないのでしょう(^^)
いつまでも小虎が楽しく幸せで過ごせるように、いつまでもこの「競争犬タイプ」の個性を尊重していきたいなぁと思う飼い主です( ˘ω ˘ *)
ウィッチワンGENEを体験してよかったこと
そんな小虎家のウィッチワンGENE体験談ʕ•̀ω•́ʔ✧
何より、知っているようで知らない愛犬のことをちょっとでも理解できたのは嬉しかったです。
そして、今後の小虎とのよりよい生活のためのヒントを得られたことも(^○^)
そういえば、結果の中にドッグスポーツも良さそうって書いてあったなぁ。
今は、お友達とドッグランで走りまわることが楽しくてしょうがない小虎ですが…
落ち着いてきたらチャレンジしてみるのも良いかもしれません(*^^*)
ウィッチワンGENE、面白いものを体験できましたヽ(=´▽`=)ノ
ウィッチワンGENEはどこで購入できる?
今回小虎が体験させてもらったウィッチワンGENE。
もっと愛犬のことを知ってみたいなぁ…
知られざる性格を暴いてみたいなぁ…ʕ•̀ω•́ʔ✧
なんて興味を持っていただけた方、ウィッチワンGENEの公式サイトから購入することができます(^^)
https://bit.ly/3WxSq0b(ウィッチワンGENE公式サイト)
さらに上記のリンクから購入すると、限定で通常価格から2,000円割引されるそうですヽ(=´▽`=)ノ
(※ただし、このURL以外から購入すると割引されませんのでご注意ください)
興味がある方はぜひ(*^^*)
-
前の記事
今日はひよりくん納め☆彡出会った頃を振り返ってみると懐かしいものです 2022.12.26
-
次の記事
母、初めてのドッグラン…そして黒柴を飼う!? 2022.12.30