フィラリアの薬を食べない小虎は少数派らしい
前回の記事でフィラリア検査と狂犬病予防注射のため病院へ行ったお話をさせてもらいましたが…
フィラリア検査が陰性だったため、小虎家、先日より今年のフィラリアお薬生活を始めました(^○^)
ちなみに、パピーの時からお世話になっている病院では、フィラリアのお薬はネクスガードスペクトラを出してくれます。
あの飛行犬が印象的なCMの、おやつ型お薬のやつですね(*^^*)
たしか初めてそのお薬を出してもらった時に説明はあった気がしますが、すっかり効能を忘れている飼い主。
改めてどういう薬か調べまして「あ、いいお薬だったんだなぁ」と(^^ゞ
どういうお薬かと言いますと…
まずは、フィラリア症の感染を100%予防するお薬ということ。
そして、今の時代に100%と言い切れるそんな効果に加えて、ノミ・マダニとお腹にいる虫などの駆除効果もあるというスグレモノ。
昔だったら、フィラリア予防のお薬に、ノミ・マダニ駆除のお薬に…と複数飲まなくてはいけなかったのかしら?
そう考えると、今は1ヶ月に1錠で済んでいるのだから本当に有り難いもので。
極めつけに、飼い主も食べたくなるビーフの香り(*´ω`*)
86%のわんこが美味しそうに食べるというのだから、とっても優秀なお薬なわけです( ˘ω ˘ *)
…
……
が、しかし。
うちの小虎は、14%側に属するまいのりてぃー困ったさんわんこなんですねぇ(^_^;)
ネクスガード嫌いは最初からでして…
口に含んでは吐き出すということを繰り返し、それが今年にも引き継がれております。
そして、今年はさらにパワーアップしまして、シレッと残すようになりました。
うーん…舌が肥えたか(^_^;)
まぁ、だからといって、食べないで終わるわけにはいきません。
あくまでお薬なのだから。
ちゃーんと全部食べてもらわねば、小虎よ!
ネクスガードのHPには食べないわんちゃんのため「投薬を楽しく行うコツ」という動画が公開されています。
よしよし、これに沿って小虎に対抗していきましょうʕ•̀ω•́ʔ✧
まず、1つめにあげられているコツは「ワンちゃんにとって最適なタイミングを考える」とのこと。
例えば、お腹が空いている時やリラックスをしている時ですね。
小虎にとっての最適なタイミングは…
お腹が空いている時の一択!
ということで、ご飯の時間の直前に再びお薬をあげてみますと…
…
……
食さず(笑)
小虎にとって、タイミングが問題ではないようです(^_^;)
2つめにあげられているコツは「食べやすくする」こと。
小さくしてみたり、フードに混ぜたり。
小さくする方に関してはすでに惨敗していますので…
今まで残したことのない手作りごはんに混ぜてあげてみることに。
すると…
…
……
お薬を2ミリくらいに細かくしたのに、付近のごはんと共に器用に残してるぅぅぅううう!!!(笑)
策、尽きたり(ヽ´ω`)
まさか、大好きな手作りごはんを残すくらい、お薬を食べたくないとは(^_^;)
しかし、お薬を飲まないなんて、虫が増えてきたこの季節には命に関わること。
飼い主だって一歩も引けません。
小虎を膝に置いてガシッと固定し、顔の前に残りのお薬を載せた手を差し出しまして…
「小虎、これは食べなきゃだめなのよ」
と、諭す作戦へ。
最初は手から顔を背け「僕、食べたくない」のアピール。
しかし…
「これは小虎のために食べなきゃいけないお薬なんだよ」
「これを食べなくちゃ終わらないよ」
と説得しまして…
1,2分経って、こちらの気持ちが通じたらしく、無事に食べてくれるという!
話し合えばちゃんと分かってくれるんだなぁと( ˘ω ˘ *)
動画にある最後のコツとして「投薬できたことを褒める」とありますが…
飼い主、言われずともめちゃめちゃ褒めました(●´ω`●)
そんな感じで今月分を乗り切ったわけですが…
来月分はどうなるでしょうか。
まぁ、また残してしまう可能性は5割以上…かな?(^_^;)
そういえば、実家にいた先住柴犬の場合、チーズに包んでお薬あげてましたっけ。
次残してしまったら、チーズとかヨーグルトで試してみるのもよいかもしれません( ˘ω ˘ *)
わんこ界での少数派、小虎。
今年もフィラリアお薬、頑張っていきたいと思いますฅᐡ•ﻌ•ᐡฅ
-
前の記事
病院で「春はフィラリアだけじゃないんだぁ」と思ったこと 2023.04.01
-
次の記事
洗濯乾燥機が故障!原因は換毛期の柴毛? 2023.04.05