自宅での愛犬のうんち処理、どうしてますか?

自宅での愛犬のうんち処理、どうしてますか?

こんばんは、最近オーダーメイドの甚平を依頼中でウキウキな飼い主です(*´ω`*)

詳細は完成品が届いてから改めてこのブログでお話したいなぁと思っておりますが…

とりいそぎ、送っていただいた試作品の試着写真をば!

…と言いつつ、早く甚平な小虎をお披露目したい気持ちが丸見えな親バカにお許しを( ˘ω ˘ *)

なでしこ柄がさわやかな甚平で涼しげ雰囲気差し上げます♪
なでしこ柄がさわやかな甚平で涼しげ雰囲気差し上げます♪

さてさて、本日の本題。

「自宅での愛犬のうんち処理、どうしてますか?」

というのも小虎家、小虎のうんちは臭わないうんち袋に入れてゴミ箱に入れる派なのですが…

実家の黒柴大和家やひよこよ家では、トイレに流すというのです。

飼い主が小虎を迎えた時から、特に迷うことなく燃えるゴミに出していたのですが…

あれ、もしかすると小虎家が少数派なのかしら?とふと思い、調べてみたわけです。

燃えるゴミ派?トイレに流す派?それとも別の方法派?
燃えるゴミ派?トイレに流す派?それとも別の方法派?

結論から言うと「どちら派?」とかではなく、自治体ごとに捨て方の指定があるらしく(@_@)

「可燃で捨ててください」という自治体もあれば…

「可燃はだめなので、トイレに流してください」という自治体もあるのだそう。

あとは、特殊なものとして、処理業者に依頼しないといけない自治体もあったり。

し…知らなかったぁ…

ちなみに飼い主の市では、特に犬のうんちに関する記述はなく、可燃ごみでも大丈夫そうでした。

よ…良かったぁ…ε-(´∀`*)ホッ

違反するところだったYO〜〜〜〜
違反するところだったYO〜〜〜〜

ゴミの捨て方って場所によって本当に違いますよね。

ほぼお隣の市に住んでいる親戚とゴミのお話をした時に…

飼い主:「ここらへんってプラスチックとか全部燃えるゴミに出していいから楽ですよねぇ」

親戚:「え?プラスチックは燃えるゴミじゃなくて別だよ?」

飼い主:「…え?」

もしや飼い主は今まで違反していたのかと思いましたが、やはり小虎地方の自治体ではプラスチックゴミなんてものはなく。

同じ県でこんなに近くに住んでいるのに、こんなにも違うものかと驚いたものです( ˘ω ˘ *)

ちなみに親戚の住んでいる市では、犬のうんちはトイレに流さないといけないらしいですฅᐡ•ﻌ•ᐡฅ
ちなみに親戚の住んでいる市では、犬のうんちはトイレに流さないといけないらしいですฅᐡ•ﻌ•ᐡฅ

そもそも飼い主は何故迷うことなく、犬のうんちを可燃ごみで捨て始めたのか。

それは、勝手な思い込みで、人間の赤ちゃんのうんちも可燃ごみだと思っていたから…

でも、今回調べてみて分かったのですが、赤ちゃんのうんちも下痢以外であればトイレに流すのが普通なんですね(@_@;)

いやぁ…知らなかった…

紙おむつのまま捨てるのが普通なんだと思っていました…

確かに布おむつの時代はトイレに捨てないといけなかったのだと思いますが…

紙おむつになることで、そのまま可燃ごみに捨てられるようになったのだと。

うむ、勝手に自分の都合の良いように捻じ曲げる解釈、恐ろしや。

飼い主よ、思い込み要注意!だよっ☆彡
飼い主よ、思い込み要注意!だよっ☆彡

まぁ、人間の赤ちゃんのうんちはトイレに流すというのは覚えておくとして…

わんこのうんちの場合、木くずなど排水管を傷つけてしまうものが入っている可能性があるわけで。

ひよこよ家ではそれを取り除いてから流しているらしく、尊敬の眼差し光線をひよこよ家に発射する飼い主なのですが…

潔癖疑惑がある飼い主にとっては取り除くことが少々難しいため、このまま可燃ごみ派を続けたいと思っております。

…小虎地方の自治体の方針が変わらない限り。

ただ。

うんちを可燃ごみで捨てる際、飼い主なりに匂いが漏れないよう気をつけていますので…

誤解のないよう説明をしたいと!

どうか飼い主の弁解を聞いてあげてください
どうか飼い主の弁解を聞いてあげてください

小虎がうんちをした場合。

家でも外でも同様に、閉じてしまったら臭わなくなる「うんちが臭わない袋 BOS ペット用」でうんちを隔離します。

この袋を使った段階でほぼ臭わなくなるので、可燃ごみとして出しても、臭いに関して近隣の方への迷惑にはならないと思っております。

また、小虎家は24時間ゴミ出しOKのマンションに住んでいるのですが、念のため、うんちゴミは可燃ごみ収集日に出すようにしています。

しかしそうすると、うんち袋で遮断したとはいえ、家の中の臭いが少々不安になるので…

におい漏れが最小限になる設計のゴミ箱に、うんちやおしっこシートのごみをまとめています。

元々、人間の赤ちゃんのおむつゴミ入れらしいのですが、色も豊富だし、専用カートリッジ等ではなく市販の30L以上のゴミ袋を設置可能なので、小虎用にと(^^)

で、可燃ごみの日に、通常の小虎家で出た可燃ごみの袋に、小虎のゴミを袋ごと突っ込んで完了!

袋も2重になるので、破れた時のリスク軽減になるとʕ•̀ω•́ʔ✧

以上、小虎家のうんちの処理の仕方でございました_(._.)_

犬がいない家庭にもできるだけ迷惑がかからないようにしたいものです
犬がいない家庭にもできるだけ迷惑がかからないようにしたいものです

そういえば…

うんちの処理の仕方について調べていた時についでに知ったのですが…

海外では、Poo Printsという、うんちから誰のものか突き止めるサービスがあるらしく。

要は、道端のうんち放置を防ぐためのもので。

わんこのDNA情報をそのサービスに登録しておき、放置されたうんちからDNAをもとめ、どのわんこの落とし物か特定し飼い主に罰金が課されるのだそうです(・o・)

一部の地域での取り組みらしいのですが、なるほどなぁと(^^)

ちなみに小虎地方でも、普段歩いている散歩道にうんちはよく落ちていて…

もし鑑札をもらうのと同時にDNA登録も義務化できれば、このサービスを導入できて、放置うんちは少なくなるかもしれませんよね。

何より、放置してはいけないという意識が高まるだろうし。

なんだか面白いなぁと思った飼い主なのでした(*^^*)

マイクロチップもそうですが、色々なわんこに関する取り組みがあって面白いものです
マイクロチップもそうですが、色々なわんこに関する取り組みがあって面白いものです