トイレトレーニングは順調!目の前ではあまりしてくれないけれど…
先日の、「【トイレトレーニング】ケージのレイアウトが大事」という日記で、小虎家のトイレトレーニングについて書かせてもらいました。 本当に嬉しいことに、トイレを成功し続けてくれています(/_;) ただ、 […]
つんデレ柴犬と暮らすまったりライフ
先日の、「【トイレトレーニング】ケージのレイアウトが大事」という日記で、小虎家のトイレトレーニングについて書かせてもらいました。 本当に嬉しいことに、トイレを成功し続けてくれています(/_;) ただ、 […]
はじめに トイレトレーニングって難しいですね…(/_;) 子犬だし最初はトイレができなくて当たり前、と考えなくてはいけないのでしょう。 でも、成功して「希望の光が見えた…!( ;∀;)」と思ったらまた […]
わんこは3ヶ月までに色々と経験させることが大事。 今日で、生後2ヶ月と4日になりました。 小虎には人馴れして欲しいと飼い主は思っています。 知らない人に対して怖くて吠えてしまったり、知らない場所で通常 […]
どの家庭でも、甘噛とトイレに関しては解決したい大きな問題だと思います。 小虎家もまさに絶賛トレーニング中、そして大苦戦中です(@_@;) こんなに小さな身体でも、甘噛ってわりと痛いんですね。 これが大 […]