「僕、リードきらぁい」

「今私の願いごとがかなうならば、ボールが欲しい - 其の二-」
これは、飼い主が小虎にボール遊びを覚えさせるまでの奮闘記です。
過去分は「ボールをください」にあります(^^)
前回、公園でのロングリード特訓が惨敗だった小虎家。
ドッグランだとあんなに楽しそうにするボール遊びなのに…
リードがついているというだけで、ボールに一切の興味がなくなるみたいです(^_^;)
ということで、今回は、お家で特訓することに!ʕ•̀ω•́ʔ✧
でも実は小虎さん、リードどころか、首輪&ハーネスをつけただけで、固まります(笑)

外に降り立つと、スタスタ歩くのですが…
「お家で拘束しやがって٩(๑`^´๑)۶」という無言の圧力というか…
まぁ、今回もこうなることは飼い主、ちゃんと分かっていました。
なのでまずは、首輪&ハーネス状態のまま、大好きな遊びで小虎テンションあげていきます。
最近、小虎家でブームなのが「おやつ狩り」ゲームです。
簡単に言うと、飼い主が小虎に追いかけられ捕まったら、小虎のきゅん攻撃にやられておやつを巻き上げられる…
といった内容で。
おやつはいつもあげない特別なもの、そして、小虎のきゅん攻撃は普通に芸です(^^ゞ
スタートは「お座り」から!

特別なおやつなので、即、お座りします。
本当に食い意地がすごい小虎、お口まわりペロペロが止まりません(笑)

ペロペロ付き「お座り」で好スタートを切った小虎。
飼い主から巻き上げた大好きなおやつを堪能します。
そのあいだに、飼い主はダッシュです。
食べ終わった後、小虎がおやつ(飼い主)が移動したことに気づき…

狩りに行きます。

そして巻き上げられたら、同様に、飼い主はダッシュ&小虎は狩り…の繰り返し。
下の階の部屋に迷惑をかけないようなダッシュではありますが、結構ガチなダッシュ。
小虎の狩猟本能をくすぶるらしく、楽しそうに遊んでくれます(*^^*)

そして、このスピード感とわくわく感によって、より小虎の芸のキレが鋭くなり…
「ヒザ!」
コマンドからの…

即ヒザ。

そして、即「ごろん」。
そんな、楽しそうなキラキラおめめで一生懸命に芸をこなす小虎が、飼い主は可愛くてたまらないのです(^^ゞ

さて、話は戻ります。
本題は「ボール遊び」の特訓です。
この「おやつ狩り」ゲームによって、首輪&ハーネス状態でテンションをMAXにしました。
この流れで、ボール遊びの特訓ができるはず!ʕ•̀ω•́ʔ✧
リードをつけたら早速嫌そうな顔をしてますが、気にしない気にしない…

よしよし、ボールには興味をもっているご様子。
これは、いけそうな予感。

「行け!小虎!」
飼い主は思いっきりボールを投げた!
小虎、目でボールを追う!

…
……
………
あぁ…

…
……
………

だめだこりゃ(笑)

テンション爆上げ作戦も虚しく、特訓はまたもや惨敗。
リードをつけて特訓したいんだけどなぁ…
そんなにチミはリードが嫌いなんかい?(笑)

リードをつけてボール投げができるように策を考えるか、それとも、リード特訓とは別の方法を考えるか…
とにかく、また、ふりだしに戻った小虎家なのでした(^_^;)

「僕、リードきらぁい」
自由をこよなく愛する小虎のボール遊び特訓。
飼い主、諦めないぞ!( ;∀;)
-
前の記事
「ボール?興味ないね」 2022.01.29
-
次の記事
最近、肉球の乾燥がひどいのです 2022.02.02